自分の思考または嗜好を探る、好きなマンガもしくは影響の大きかったマンガ


 ロリイの青春 玉三郎狂想曲 名香智子の美女姫シリーズ ベルサイユのばら オルフェウスの窓 
 砂の城 キャンディキャンディ はみだしっ子 ガラスの仮面 7つのエルドラド エースをねらえ!
 はいからさんが通る レディーミツコ 翼あるもの ヨコハマ物語 KILLA  11人いる!続・11人いる 
 この娘うります! トーマの心臓 ポーの一族 サイボーグ009  ブラックジャック ドカベン
 ファントム無頼 エリア88  エロイカより愛をこめて SWAN  あさぎ色の伝説 スケバン刑事
 ファンションファデ アンリ・シャルトルシリーズ 地球へ エル・アルコン鷹 アラベスク
 森川久美作品ほぼ全て、シメール 花月物語 ヴァレンチーノシリーズ イスタンブル物語 十二夜
 WEストーリー ブルボンの封印 ソフィアの歌 エリザベート 信長KING OF ZIPANGU etc.
 川原泉作品特に20世紀のもの、笑う大天使 甲子園の空に笑え メイプル戦記 架空の森 3月革命
 大地の貴族 銀のロマンティック…わはは バビロンまで何マイル?
 動物のお医者さん バジル氏の優雅な生活 D班レポート いつもポケットにショパン 花咲ける青少年
 日出処の天子 エイリアン通り ここはグリーンウッド ぼくの地球を守って ツーリングEX 
 有閑倶楽部 のだめカンタービレ ワンピース 大奥 ジャックとジェラール イタズラなkiss
 秘密 ACCA13区監察課 アンジェリク 夢幻花伝 こいきな奴ら プライド 月下の一群
 ペパミントスパイ 夢見る惑星 ボールルームへようこそ チェーザレ 応天の門 10DANCE
 BANANA FISH  風と木の詩 
 
 きっと忘れているものはある。
 何せ題名と作者が思い出せない。
 兎に角、影響の大きかったものと好きな作品をあげた。
 ほんとうは、大和和紀、一条ゆかり、名香智子、木原敏江、山岸涼子 水島新司 青池保子 萩尾望都
 樹なつみ 坂田靖子 河惣真澄 ‥大作小編傑作駄作合わせて色々読んでいる。
 かなり昔の作品が胸打つものが多くある。
 ただ、私にとって森川久美と川原泉は別格に好きであった為、一線を引いた。
 
 純粋に好きなだけのベストを順不動で選べば
 ヨコハマ物語 夢見る惑星 月下の一群 11人いる!(続編共) ここはグリーンウッド 笑う大天使
 サイボーグ009  ワンピース のだめカンタービレ シメール イスタンブル物語 
 バビロンまで何マイル?ポーの一族 エロイカより愛をこめて

 以上、バブル時代新人類の幕開け、東京オリンピックの時はまだこの世に出てなかった世代の一例。

 

    
 

0コメント

  • 1000 / 1000

Lugh well!so Live well...

仕事と家事と子育てと趣味の合間の心の本音。 或いは、子供たちに残す覚え書き。 So...Love much! In planet earth.